いよいよ年末です。駐車場のロウバイの木を見ると黄色のつぼみがとても大きくなっておりました。いよいよ咲くのですね。お正月の楽しみの一つでもありますが、いい香りのロウバイは花が少なく厳しい季節の中で、癒しになります。
なかよし薬局は12月29日の午前まで通常業務を行い、その後1月3日までお休みをいただいております。1月4日から通常営業となり、1月8日は祝日ですが当番で営業いたしますので何かございましたらお越しください。
近隣の病院も同様なのですが、お正月はだいたいどこの病院もお休みになります。定期的にお薬をもらっている方は、そのお薬が病院が休みの時に無くなりそうだったら、お正月前だけ特別に長く処方してもらったり、お休み前に念のためにお薬を出してもらったりと、前もって対策をとることができます。
でも定期的な薬ではなく、「風邪」「怪我」「急な腹痛」「急なめまい」などのお薬の場合。人というのは「今病気になったら困る」というときに病気になるものです。たとえばかかりつけのお医者様が土曜の午後と日曜がお休みの場合、土曜の夜から体調を崩してしまったり…。このお正月もおそらくそんな人が出てくるのではないでしょうか。ご自身もお仕事がお休みに入って、「気のゆるみ」から風邪を引いたと思われる方もあるし、また逆に「心配し過ぎて」体調を崩す方もあると思います。いつも通りの気持ちを保つことをお勧めします。
では本当に病院がお休みの時に体調を崩してしまったら…我慢できる?休日当番の病院に行く?と迷われると思います。
そんなときのために休日当番の病院は前もってチェックしておきましょう。岡山市の場合は市の広報誌やホームページで当番医を公表しています。いきなり大病院に行ってしまうと、紹介状がないと高額になることがありますので、救急車レベル(意識がおかしい、出血が多量、など命に関わる場合)を除いて、当番医や休日急患診療所のようなところを受診されることをお勧めいたします。
かかりつけ薬剤師を決めておられる方は、かかりつけ薬剤師に連絡してください。もちろん私をかかりつけ薬剤師にしてない方でも、なかよし薬局にお電話くださってもかまいません。中山の携帯に転送されますので、相談に乗らせていただきます。では、皆様良いお年をお迎えください。