写真は朝顔のツルを丸くまとめたものです。夏に待合室を涼しくしてくれたグリーンカーテンの朝顔のツルを、クリスマスの飾りに使います。毎年作らせていただいているのですが、早い者勝ちで差し上げています。秋口に出てくるスズメガの幼虫がいつも朝顔の葉を食べつくしてくれるので、リースにしやすいです。
朝顔は夏も冬もお役立ちです。さて、朝夕はすっかり涼しくなり、暗くなるのも「つるべおとし」で早くなりました。そういえば今日は立冬でしたね。冬至に向かって、日照時間がいよいよ短くなったことを感じます。
さてそんな折、あわただしい気持ちが前に出るからか、事故にあわれる方が多いように思います。交通事故で通院される際、事故でけがをさせられた方は「自賠責保険」を利用されるのが通常だと思います。自賠責保険は強制保険で、入らずに車を運転していたら免停や罰金の対象となります。しかし、自分の過失で自分がけがをしたり自分や相手の方の車が壊れた場合は、「自動車保険」という任意保険に入られていたら、保証されます。でも最近、任意保険に入っておられない方が多いような気がします。
自損事故ならあきらめがつくのですが、相手の過失なのに相手に車の破損などを保証してもらえない方は、大変です。薬局で患者様からいろいろとお話を聞いていると、体も痛いのに心もつらくなっているように思います。
巻き込まれて事故にあう場合も、ある程度自分で防ぐこともできますので、これからの季節、気を付けましょう。
さて、これからの季節、お肌の乾燥が原因でかぶれやすいので、湿布を貼るときは、前もって1日前くらいに保湿クリームを塗って、お肌を強くしておきましょう。直前に塗ると湿布がうまく付かなくなるので、かぶれやすい方は日ごろから保湿を心がけてくださいね。