コンテンツへスキップ
なかよし薬局

なかよし薬局

~野草で家族を健康に~

  • TOP
    • 薬局の管理及び運営に関する事項
  • 各種イベント情報
  • ブログ
    • 日々のつぶやき
    • お薬に関するつぶやき
  • 体質診断
  • ネットSTORE
    • 薬局店舗のオンラインショップ
    • ストアーズショップ
    • 楽天ショップ
  • 講座について
    • 講師紹介
  • お問い合わせ
投稿日: 10月 2, 2015 投稿者: fromfacebook

血圧計が待合室にやってきました!

血圧計がやってきました♪ スタッフは密かに毎日測定。 お越しのお客さまや患者さまも測定できております。 機械使うのってなんだか楽しいですね(*^_^*)
http://ift.tt/1i9KWZ3
カテゴリーブログ, 日々のつぶやき

投稿ナビゲーション

過去の投稿前 新型ノロウィルスがやってくる!?
次の投稿次 ノーベル賞の「イベルメクチン」「河川盲目症」って何?

体質診断

次へ

体質診断ボタン

instagram

leafect.chizukonakayama

そろそろ飛行機に乗ります。
ドバイ、gulfood2023。
本当にこれまでの人生からすると
信じられない体験をさせてくれました。
出会った方、いろんなハプニングに感謝しかありません。

帰ったら実務をもりもり頑張ります。
ここでの出会いを100%生かしたい。

草、中東に生やしますよ🍀

Good bye Dubai 
Thank you for all people I met and all happenings.
Hopefully I will get back next year too 😌
So many opportunities to talk my story to each cou So many opportunities to talk my story to each countries people!!
Thank you so much for coming my place and taking with me 🥰

UAEはもちろん、アメリカからタジキスタンまでいろんな国の人々と話せて本当に楽しいです。
みんなそれぞれ私の話を辛抱強く聞いてくださって、ありがたすぎて泣きそうでした。後3日、話し尽くして来ようと思います^_^

#gulfood #Dubai
Welcome to our kiosk なかなか可愛いブー Welcome to our kiosk 

なかなか可愛いブースが完成しました。
たくさんの人が来てくれますように。

#gulfood #S-164
PR TIMESに初めてプレスリリースを発表 PR TIMESに初めてプレスリリースを発表しました。
国内外の草の認知に繋がりましたら幸いです。
すでに一社取材のお申し込みをいただいておりましたので、
何か掴んで必ず帰ってこようと思っています。
がんばります!本文はハイライトのメディアからご覧いただけます^_^

The press release was announced for the first time in PR TIMES.
 I would appreciate it if you could connect to the recognition of Japanese traditional herbs at home and abroad.
 Since we have already received an application for coverage from one company,
 I'm sure I'll grab something.
 I'll do my best!

#gulfood2023
草で世界進出します!!
今月20~24日にドバイ(アラブ首長国連邦)で開催される
世界最大の食の祭典に野草茶を背負って行ってきます。

We will exhibit at Gulfood 2023, the world’s largest food festival, in Dubai, United Arab Emirates (UAE) on February 20~24.

砂漠の街に集う人の胃袋を、日本の野草で緑化してまいります。
中東は意外と緑茶、抹茶が浸透していて、いろんなフレーバーで「体に良い」として親しまれています。
きっと野草茶もすんなり受け入れてくれるはず。
ドバイに御用がある方、お近くの方はぜひお越しください。招待券も今なら出ます。
Matcha is surprisingly pervasive there. In fact, the consumption of tea in Japan in the UAE is increasing year by year, and matcha is appreciated as "good for health".

 We would like to prove to the people who gather in the desert city that our green Japanese herb matcha can be accepted and that people around the world can be energized by Japanese traditional herb matcha.

We can provide invitation credit, please tell us if you want.

アラブ諸国に行くのは初めてです。
何かおすすめとか、気を付けたほうが良いこととか、これがないと入国できないよ、とかあれば教えて下さい!

#gulfood
【SOCIAL TOWN GUIDE さんに取材していただきました。】
地方の「訪れたくなる人」を取材しておられる、SOCIAL TOWN GUIDEさんに取材していただきました。

記事のリンクはハイライトのメディア情報の中に入っているので、良かったらご覧くださいね。
取材は私が大学時代から今までのことを話す感じだったのですが、
懐かしい、インドに調査に行っているときの写真を掘り出してきたり、
薬局を始めた時のこと、
野草と出会った頃の話、
沢山、たっぷり1時間くらい話しましたでしょうか。

本当にいい時間で、たまにこうやって思い出を目の前に並べるのってとても楽しい作業だなって思いました。

思い返せば、気が多い私ですが、やってきたことすべてが今こうやって実を結んで、家庭のことも然り、皆様に喜んでいただける薬局や商品づくりにつながっているんだろうなと思っています。

これはリレーで、鳥取のすごい看護師さん、かんべたかこさんからの紹介で参りまして、
次は私から徳島のすごいパワフルウーマンにつないでいこうと思います(笑)
ご期待くださいね。
Load More... Follow on Instagram

leafect.chizukonakayama

そろそろ飛行機に乗ります。
ドバイ、gulfood2023。
本当にこれまでの人生からすると
信じられない体験をさせてくれました。
出会った方、いろんなハプニングに感謝しかありません。

帰ったら実務をもりもり頑張ります。
ここでの出会いを100%生かしたい。

草、中東に生やしますよ🍀

Good bye Dubai 
Thank you for all people I met and all happenings.
Hopefully I will get back next year too 😌
So many opportunities to talk my story to each cou So many opportunities to talk my story to each countries people!!
Thank you so much for coming my place and taking with me 🥰

UAEはもちろん、アメリカからタジキスタンまでいろんな国の人々と話せて本当に楽しいです。
みんなそれぞれ私の話を辛抱強く聞いてくださって、ありがたすぎて泣きそうでした。後3日、話し尽くして来ようと思います^_^

#gulfood #Dubai
Welcome to our kiosk なかなか可愛いブー Welcome to our kiosk 

なかなか可愛いブースが完成しました。
たくさんの人が来てくれますように。

#gulfood #S-164
PR TIMESに初めてプレスリリースを発表 PR TIMESに初めてプレスリリースを発表しました。
国内外の草の認知に繋がりましたら幸いです。
すでに一社取材のお申し込みをいただいておりましたので、
何か掴んで必ず帰ってこようと思っています。
がんばります!本文はハイライトのメディアからご覧いただけます^_^

The press release was announced for the first time in PR TIMES.
 I would appreciate it if you could connect to the recognition of Japanese traditional herbs at home and abroad.
 Since we have already received an application for coverage from one company,
 I'm sure I'll grab something.
 I'll do my best!

#gulfood2023
草で世界進出します!!
今月20~24日にドバイ(アラブ首長国連邦)で開催される
世界最大の食の祭典に野草茶を背負って行ってきます。

We will exhibit at Gulfood 2023, the world’s largest food festival, in Dubai, United Arab Emirates (UAE) on February 20~24.

砂漠の街に集う人の胃袋を、日本の野草で緑化してまいります。
中東は意外と緑茶、抹茶が浸透していて、いろんなフレーバーで「体に良い」として親しまれています。
きっと野草茶もすんなり受け入れてくれるはず。
ドバイに御用がある方、お近くの方はぜひお越しください。招待券も今なら出ます。
Matcha is surprisingly pervasive there. In fact, the consumption of tea in Japan in the UAE is increasing year by year, and matcha is appreciated as "good for health".

 We would like to prove to the people who gather in the desert city that our green Japanese herb matcha can be accepted and that people around the world can be energized by Japanese traditional herb matcha.

We can provide invitation credit, please tell us if you want.

アラブ諸国に行くのは初めてです。
何かおすすめとか、気を付けたほうが良いこととか、これがないと入国できないよ、とかあれば教えて下さい!

#gulfood
【SOCIAL TOWN GUIDE さんに取材していただきました。】
地方の「訪れたくなる人」を取材しておられる、SOCIAL TOWN GUIDEさんに取材していただきました。

記事のリンクはハイライトのメディア情報の中に入っているので、良かったらご覧くださいね。
取材は私が大学時代から今までのことを話す感じだったのですが、
懐かしい、インドに調査に行っているときの写真を掘り出してきたり、
薬局を始めた時のこと、
野草と出会った頃の話、
沢山、たっぷり1時間くらい話しましたでしょうか。

本当にいい時間で、たまにこうやって思い出を目の前に並べるのってとても楽しい作業だなって思いました。

思い返せば、気が多い私ですが、やってきたことすべてが今こうやって実を結んで、家庭のことも然り、皆様に喜んでいただける薬局や商品づくりにつながっているんだろうなと思っています。

これはリレーで、鳥取のすごい看護師さん、かんべたかこさんからの紹介で参りまして、
次は私から徳島のすごいパワフルウーマンにつないでいこうと思います(笑)
ご期待くださいね。
Load More... Follow on Instagram

twitter



Proudly powered by WordPress